意識普通学生へ。 
学生応援メディア
ホーム

新卒採用担当はどうして土日に選考してくれないのか?

2020.05.20

著者情報

莇 治彦

莇 治彦

体育大学から人材業界へ。就職支援と採用支援が得意ぶんや。

※平日休みやシフトの会社もあるので、本記事では土日休みの会社の場合の返答としています。

土日に就職活動。これができれば便利ですよね。

土日にセミナーや説明会を開催している企業もありますが、少ないのが現状。

なんでもっと学生に寄り添ってくれないの! せめて夜の時間帯にやってくれればいいのに! とか思っちゃったり。

働き方改革の功罪

実は企業の人事も同じことを思っている場合も多い。

でも、「残業や休日出勤の削減だ!」と働き方改革が叫ばれている昨今、むしろ率先して改善していくのが人事の役割。

何と言っても人事は採用だけでなく、会社全体の働き方改善担当の部署でもあるのです。

学生/求職者のためとはいえ、
人事が土日当たり前に働いているのに、働き方改革を他部署に指導しようとしても……いやいや、自分が出来てないでしょ。となるわけ。うむぅ……難しい。

実際のところは土日まで人事も働きたくない。という本音も多い現状ですが。

皆さんは休日出勤する会社に入りたい?

もう一つ大きな問題として、土日に選考を行うと学生さんから

「自分も入社したら休日出勤させられるのか……」

という疑問を持たれかねない。ということです。

土日に開催して、代わりに平日休めばいいか……と考える人事は結構います。

でも、学生からブラック企業と思われたらどうしよう……という不安から実行に移せない。

結局のところ建前と実態との乖離があり、事情が分かっていない学生を集める就職活動においてはなかなか改善が進みにくいポイントかもしれない。

そうは言っても公休やリスケも限界あるんですけど

分かる。言いたいことは分かる。

そう。研究、授業、バイト、サークルで忙しくて使える時間にそもそも制限があるよね。

どうしても平日に就職活動ができない場合はどうすれば良いのか?

全ての解決策にはならないけれど、そのまま理由とともに志望企業に相談してみたらどうだろう。

例え説明会が平日にしか開催されていなかったとしても、その会社に相談することは出来る。

決まり切った企業が提示している説明会や選考スケジュールに乗っかるのも正しいけど、直接問い合わせて相談してみることで、その会社の本質が見えるかも。

聞く耳を持たない会社があったとすると、入社してからも決まり切ったルール以外は聞く耳を持ってくれない社風かも。

そもそも人事は

「相談してくれる₌志望度が高くて好印象」

と思ってくれることも多いはず。結果的にアピールになることもある。

ぶっちゃけ土日開催しても学生も休んでる

あとは根本的に土日開催しても学生の参加数や参加率が低い。

使える時間が限られている。

となれば土日くらいゆっくりしたい……。そう考える学生の方が多いのも事実。

だからこそ前述したように

「土日に選考して頂けないでしょうか?」

と問い合わせてくれるのは人事から見るとポジティブに映るし嬉しいもの。

WEBセミナーを活用

最近は感染症拡大の影響もあり、対面でしか説明会を開催していなかった企業もオンライン化を進めている。

アンテナを張っていれば、WEB説明会の録画を公開していたり、オンデマンドで配信を行っている企業が多くなっていることに気付くはず。

この流れは止まらないはずだから、どんどん活かして就活を進めていこう。

関連記事

page top